Randall Knives Randall Knives ランドールナイフ メール:![]() ご注文は Email で ↑ 商品名(価格)、お支払い方法:振込み、代引き、または クレジットカード その他:ナイフ OutDoor CLUB: HOME ←「What's New 」 氏名, 年齢(生年月日)、〒番号, 住所, 電話番号 をお知らせください。 折り返しご連絡いたします。 または 電話・FAXで: 052−583−5445 (営業時間:午後2時30分〜7時) ★★★ メールがこちらに届かないことがよくあります。返事がない場合はメールが届いていないと思われます。 ODクラブのメールアドレス odclub@ngy.3web.ne.jp をお使いのメールシステムに コピー・ペースト して下さい。 メールの件名に ODクラブ と 商品名 を入れて下さい。 迷惑メールフォルダーから救済するためです。 |
|
19歳未満の方へのナイフの通販はいたしておりません。 ご了承ください 店頭では保護者同伴の場合のみ販売いたします。 | |
We ship worldwide | |
![]() ご利用になるには、スマートフォン または PC が必要です。 PayPalの取り扱いもございますが、手数料は6%となります。 ・ クレジットカード払いと明記して、 ご希望の商品名をメール・FAX・電話でお知らせください。 ・ 弊社内の手続き手数料が掛かります。 |
|
ご確認ください: ★中古品や個人から購入した商品には: 中古、キズあり、美品、ミント(Mint condition)、など コンディション の説明を入れております。 ★メーカ、ディーラー、他業者 から購入したもの つまり新品で、 目立つ傷などがないモノは コンディション等の表示はしておりません。 ★何年も前に廃番になっており、ビンテージ品となっている古い物は、目立つ傷など特記するものがない場合は、 新品や中古などの説明は致しません。 |
|
![]() ![]() ランドール M25−5 炭素鋼 レザースタッグハンドル 刃長約:cm 全長約:cm ミント Sold スタッグが 翡翠のような?ちょっと半透明な肌。 真鍮と黒光りのレザーと、宝石のようなスタッグ、 エレガントで、アンティークな雰囲気。 ← tenchoのコメントですが、話半分程度に... ¥120000 税込 ![]() ![]() ![]() |
|
Randall Knives #7-4 stag brass butt ![]() ![]() ランドール M7−4.5 inch 炭素鋼 スタッグハンドル ブラスバット 中古美品、 シースは使用感有り ) Sold 刃長約:11.6cm 全長約:22.9cm ブレードの形良く、砥がれた跡は見られません。 ほとんど使われていないと思います。 |
|
![]() ![]() サスクワッチ ボウイ 9” ステンレス マルーンマイカルタ? オールドスタイルコマンドハンドル スキャロップカラー ラウンドブラスバット ソングホール この美しさ、 あ〜 ため息.. ¥240000 (税込¥259200) ![]() ![]() |
|
TOPへ ジャンプ | |
Randall Sasquatch Bowie![]() ![]() ランドール 9” サスクワッチ ボウイ ステンレス シングルフィンガー ブラックマイカルタ ハンドル ブラスラグドヒルト ブラスバット ¥240000 (税込¥259200) 写真が語ってくれると思います。 ![]() |
|
ランドールナイフ モデル26![]() ![]() Randall Knives M 26 4インチ ステンレス レザースタッグハンドル ソングホール 刃長約:10.2cm 全長約:21.2cm 未使用ミントコンディション 税込¥95000 Sold ![]() ![]() |
|
Randall Knives #25-5![]() ![]() ランドール M25−5 5インチトラッパー ステンレス レザースタッグ なかなか ”いい景色” のスタッグです。 刃長約:約12.9cm 全長約:24.1cm Sold ¥113000 (税込¥122000) ![]() ![]() |
|
ランドールナイフ バクストン ファイター スペシャル![]() ![]() Buxton Fighter (ディーラーモデル) ステンレス ブラス ラグドヒルト ブラスクロウビーク バット ウッド ボーダーパトロールハンドル ミントコンディション 刃長約:18.7cm 全長約:30.8cm ¥90000税込 |
|
ゾーリンゲン M14 Hump Back 本: 世界の軍用ナイフ P.323参照 (Book : 世界の軍用ナイフ 販売中¥7140 在庫:3) ![]() ![]() ヴィンテージM14 ゾーリンゲン Hump back 四角ヒルト 未使用に見える極上コンディション 刃長約: 全長約: カッコ悪い...って?? MMmm...そのとおり... この古くて...そして、このかっこわるさと、 しかし超かっこいいリベットシースがついて ...なんともいえない。 ![]() ![]() ↑エッチング ロゴ |
|
ゾーリンゲンファイターのお話: (上のM14とは関係ありません。) ゾーリンゲンメードの M14 はベトナム戦争当時に作られていたものですが、 「ゾーリンゲンファイター」 というモデルは90年頃にゾーリンゲンで作られたものです。 ← と以前申し上げましたが、 ↑ 90年に作られたというのは間違いで、 → 本当は:70年代にゾーリンゲンで作られた、余りものブレードを88年頃Re-グラインドして作ったモデルです。 しかしまた、実は、ゾーリンゲンファイターというモデルは、既に78年ごろに一度作られていたのでした。 ナム戦が終わって需要が落ち、ブレードが余ってしまい、 M14と違うモデルを作ってみようと試みて作ったのでした。 しかし全然売れず、すぐに封印してしまいました。 そして約10年後のある日、 78年ごろに作ったゾーリンゲンファイターの話をゲーりーから聞いた人(ディーラー) が、面白そうだってんでそのナイフを試しに注文しました。 そして大変気に入り、カタログ外モデルとして (余りの)「ゾーリンゲンブレード」分(2−3百本?) 扱うことになったそうです。 ← (ランドール ソサエティ ニュースレター の記事から 要約 ) (ゾーリンゲンファイターの形は、ランドールのコンバットコンパニオン or アルマーのSOFアタックセレなし に似ているデザインです。 刃長は7.5インチ、M14と同じ。) |
|
TOPへ ジャンプ | |
ランドール M16 #1 スペシャル![]() ![]() Randall M16 #1 Special ステンレス、 7インチブレード シングルフィンガーハンドル(特注) 刃長約:17.8cm 全長約:29.7cm ¥88000 (税込¥95000) Sold |
|
![]() Sergent レザー ステンレス ソングホール 刃長約:12.4cm 全長約:24.6cm ¥86000 (税込¥92880) カタログ外 |
![]() サ-ジェント レザー ステンレス ソングホール 刃長約:12.3cm 全長約:25.2cm ¥86000 (税込¥92880) カタログ外 |
![]() ランドール M4 Fighter M4F−6 ステンレス、 ソングホール 刃長約: 全長約: ¥89000 (税込¥96000) カタログ外 |
![]() ランドール M1-6 (6インチ) ステンレス レザー ソングホール 刃長約: 全長約: |
![]() ![]() ランドール M14 ステンレス 刃長約: 全長約: ¥88000 (税込¥95000) Sold |
|
![]() ![]() ランドール M14 ステンレス ¥88000 (税込¥95000) Sold |
|
TOPへ ジャンプ | |
![]() ![]() Randall Knives M1-8 8インチ ステンレス アイアンウッド ソングホール付き 左シース Sold 明るく木目がはっきりした極上アイアンウッド。 ![]() ![]() ¥101900 (税込¥110000) |
|
![]() ![]() ランドール M1-7 7インチ ステンレス レザー ソングホール付き ¥89000 (税込¥96000) Sold |
|
![]() ![]() 60年代 ヴィンテージ ベトナム ランドール M14 炭素鋼 四角ヒルト リベットシース 持ち主だった人の名前の刻印有り 極上コンディション (写真の表面の歪みは油です。) 税込¥320000 ![]() ![]() |
|
TOPへ ジャンプ | |
![]() ![]() Viet Num Randall M14 ステンレス (セパレートS) 四角ヒルト リベットシース 弐拾六萬円 (税込弐拾八萬円) 60年代 ベトナム帰りかもしれません。 刃長約:18.8cm 全長約30.2cm 刃幅約:3.7cm 刃厚約5.7mm(タング:6mm) コンディション悪いですが、この強そうなブレードのフォルムとそれに合致した頑丈なでかい四角ヒルト、 そしてブラックフィンガーグリップ。 M18のサバイバル 同様、 これが ベトナムのジャングルで 生き延びるために作られた 名ナイフ M14 です。 ![]() ![]() ↑ヒルトに 多分本人が彫った 名前があります。 Roy B. ↑先端部分 欠け、刃打ち 有り ![]() ![]() ストーンポーチの縫い糸が切られて、ポーチ半分が浮きます。 多分見ず ナイフをシースに収めようとして、ストーンポーチの右側を削いでしまったのでしょう。 固定したい方は、瞬間接着剤でくっつけてください。 コレクションでしたらそのままに。 |
|
![]() ![]() ランドール RKSー3 「Randall Knife Society No3」 刃長約: 全長約: ミントコンディション ¥109820 (¥118600税込) From Blade Show 2016 ![]() ![]() ![]() |
|
TOPへ ジャンプ | |
![]() ![]() ランドールからディーラに送られて来るナイフは この姿で 届きます。 中の様子↑ ナイフに 柔らかい紙が軽く巻いてあるだけなので、輸送中の事故が心配になります ブレードショウで発注品をピックアップできるとは思っていませんでしたが、ショウ2日めに、ランドールの Scott さんが Orland から車で 持って来てくれました。 サンクス! |
|
![]() ![]() ↑リカッソの前に少し凹みが入ってありますが、そういうデザインです。不良ではありません。 ↑リカッソの前に少し凹みが入ってあります。 Rick Bowles Special (↑チョイルのないスペシャルモデル) 炭素鋼 極上スタッグ 刃長:5インチ(14cm) 全長約:26cm コンパス付き ¥152000 (税込¥164160) Blade Show にて ![]() |
|
ジョンソンシース ジョンソンシースには写真下のように縫い方がタイト(縫い目が狭い)なモノと、ゆるいモノとが見られます。 また、スペーサーが厚いものと薄いものとがあります。 つづく |
|
![]() ![]() ランドール M 5ー6インチ 炭素鋼 スタッグ-極上 スクエアヒルト エッチングロゴ ラフバックジョンソンシース グレイストーン およそ70年代中ごろの製造 刃長約: 全長約: Sold ホローグラインドが...ん- 浅く? フラットに近い(ハマグリ?)削りです。 古いランドールナイフに、たまに見かけます。 ↓ スクエアヒルト ![]() ![]() |
|
TOPへ ジャンプ | |
![]() ![]() Combat Companion ステンレス ノコ刃(細かい) ブラスヒルト・ブラススペーサー、ブラスバット ソングホール、 シングルフィンガー、 ブラウンキャンバスマイカルタ、 ブラックシース 全長約24.5cm、刃長約13cm オプションがいっぱい!! Sold |
|
![]() ![]() ランドール M12-6 リトル ベアー ボウイ ステンレス フィンガーグルーブ たくましい 極上スタッグ 刃長約: 全長約: ¥116700 (税込¥126000) |
|
![]() (A) ランドール M14 ステンレス 7.5インチブレード、 ノコ刃、 ニッケルシルバーストレイトヒルト シングルフィンガーハンドル 高価なオプションがいっぱい。 刃長約: 全長約: ¥114820(税込¥124000) ブラックシースに交換の場合: 税込拾参萬六千円 ブラックシースのみ: 税込¥30000 |
![]() (B) ランドール M14 ステンレス 7.5インチブレード、 ノコ刃、 ニッケルシルバーストレイトヒルト シングルフィンガーハンドル 高価なオプションがいっぱい。 刃長約: 全長約: ¥114820(税込¥124000) Sold ブラックシースに交換の場合: 税込拾参萬六千円 |
![]() ![]() A.G.Russel エ-ジ- ラッセル スペシャル 炭素鋼 極上スタッグハンドル ナイフはミント、 シースは ナイフが入れてあった跡があります。 ¥99900(税込¥107800) Sold |
|
![]() ![]() Vintage Smithonian ミントコンディション クラシカルな イエローマイカルタ(ウエスティングハウス) ラグドブラスヒルト、 スキャロップカラー、クーリースキャロップバット 80年代中ごろ ラフバックジョンソンシース 不揃いなスキャロップの溝、 気持ちのいい曲線のマイカルタハンドル 刃長約: 全長約: ¥239000 (税込¥258100) ![]() ![]() |
|
ランドール M27 6インチ ステンレス レザースタッグハンドル 刃長約: 全長約: ¥92600 (税込¥100000) |
|
TOPへ ジャンプ | |
ちょっと コマーシャル: Fenixライト 名入れ サービス 60本以上のご注文で。 60本以下、有料 刻印サービス ございます。 お見積もりいたします。 ロゴ・漢字・ひらがな・英数字 OK! 刻印例↓↓ 漢字・ひらがな・英数字 OK このセットは 完売いたしました。 他のモデルでも刻印できます。 |
|
ランドール ロゴスタンプ: フロリダの FLA と FL と2種類ありますが、使い分けになにか決まりがあるのかランドールに尋ねました。 回答: 「 両方ともランダムに押している。 スタンプのチョイスに決まりごとはない。」 ずっと以前、1963年?以前 州の省略表記は3つのレターで表していましたが、 USPSが 2-レターに変えた時点でランドールも 2-レターのスタンプを作ったようです。 従って、63年以前に作られたランドールに FL はないということになります。 |
|
ミニチュア M27 限定生産 ニッケルシルバーヒルト 刃長約: 全長約:18cm 拾萬円 (税込¥108000) ミニチュアと言いますが、 コンパクトでいいサイズだと思います。 野山へお出かけの際の お供に かさ張らず、 軽く、 そして必要な時は仕事をさせてくれます。 |
|
ミニチュア M27 ブラスヒルト 刃長約: 全長約:17.9cm 限定生産 ミニチュアとなっていますが、小ぶりで、なかなか可愛い使えるナイフです。 拾萬円 (税込¥108000) |
ミニチュア M27 限定生産 ニッケルシルバーヒルト 刃長約: 全長約:18cm ミニチュアとなっていますが、小ぶりで、なかなか可愛い使えるナイフです。 拾萬円 (税込¥108000) |
ミニチュア M27 限定生産 ニッケルシルバーヒルト 刃長約: 全長約:18.3cmm ミニチュアとなっていますが、小ぶりで、なかなか可愛い使えるナイフです。 拾萬円 (税込¥108000) |
ランドール M1−7”(7インチ) ステンレス、レザーコマンドハンドル、ブラスヒルト、ブラスバット、 Sold |
TOPへ ジャンプ | |
M1-8インチ ステンレス コマンドハンドル、 アイボリマイカルタ(アイボライト) アイボライトはマイカルタの中で一番高価 刃長約: 全長約: ダンディな かっこいい一本です。 迫力の8インチ。 |
|
2012年新しいカタログ...というか 新しい表紙 ? 中身はあまり変わりません。 2012年のミニチュア M27mini が載っています。 税込¥600 |
M17 アストロ 5.5” ステンレス ブラックマイカルタハンドル 売れました Sold アメリカ初の有人宇宙飛行をした、マーキュリーの7人の宇宙飛行士用に 作られたナイフなので、「アストロ」ナイフと呼ばれています。 ハンドルのネジをコインで 緩めて開けることができ、中にマッチや糸、釣り針などのサバイバル品を入れておく事が できます。 九萬四千円 |
Stanaback Special Limited II シリアル#188 拾萬円 (税込¥108000) ステンレス、コマンドレザーハンドル、ラウンドブラスバット 刃長約: 全長約: |
Stanaback Special Limited II シリアル: Sold 税込八萬八千円 ステンレス、コマンドレザーハンドル、ラウンドブラスバット 刃長約: 全長約: |
M1-8インチ ステンレス コマンド-アイボリマイカルタ(アイボライト)ハンドル 刃長約: 全長約: 九萬円 (税込九萬七千二百円) ダンディな かっこいい一本です。 迫力の8インチ。 . |
限定ミニチュア ランドール 4本セット 税込39万円 一番上は、Buck110 です(製造時期 1968−71年頃) |
TOPへ ジャンプ | |
↑ 全然魅力あるナイフの写真が撮れてません ![]() 8” 炭素鋼、Walnutハンドル ソングホール。 冬のキャンプでよく使いました。薪づくりで鉈のようにガンガン使いました。 今思えば耐久テストのような使い方を... しかしこの きゃしゃなM1は見事に 耐えてくれました。 このM1の前はColdSteelのリコンスカウトを使っていましたが、 リコンは耐えて当たり前、という感じですが、このM1の忍耐強さには惚れてしまいます 昔は、頼れる一本として選んでいたのはリコンでしたが、??年前からはランドールです。 リコンよりだいぶ軽い! それに、↓の写真を見てください。 |
|
薪作りで木をチョップしていた時にやってしまったと思うのですが。 見てください、これだけエッジがひん曲がっても 欠けなかったのです。 すごくありませんか。 冬のカチカチの木にチョップ、疲れていたのか、エッジが /の傾いた角度で ↓振り下ろしたのでしょう。 傾いた状態で木にぶち当たったのでしょう。 曲がっても、紙を シャーっと切ってくれます。勿論木も削れますよ。 欠けるより 曲がる、 折れるより 曲がった方が良い、とランドールは考えます。 そう言えば、Cold Steel もデモテープで ナイフをひん曲げてますね。 ABSマスターのテストでも... |
|
ランドール M8−4X オールドスタイルのモデル8、トラウト&バードです。 炭素鋼 4インチ 刃長約: 全長約: ¥85000 (税込¥91800) . |
|
ランドールナイフの刃付け: ランドールナイフはグラインダーで刃付けはしておりません。 シャー、シャーと 数回砥石に当てる程度の刃付けです。 他のナイフのエッジに見える グラインダー跡の線はつきません。 またものすごく鋭くも砥がれてません。 ご了承ください。 |
|
カタログ外 デンマーク・スペシャル 炭素鋼 スタッグ、 ニッケルシルバーヒルト、 クロウビークバットキャップ、 ソングホール、 オプションがいっぱい! 拾萬円 (税込拾萬八千円) 刃長約11.5cm スマートで 手頃なサイズのナイフ、 なかなかかっこいい! 極上スタッグ、昔はこのレベルのスタッグは珍しくなかったけど、今ではなかなか見かけない。 Sold ![]() ![]() |
|
TOPへ ジャンプ | |
↑曲がって握りにくそうに見えますが、 全く握りにくくありません。 現物を見に来てください。 レイモンドソープ ボウイ モデル12ー13” 炭素鋼 たくましい立派な極上スタッグです。 弐拾四萬円 (税込弐拾五萬九千円) 全長約46.5cm 刃長33cm 刃幅約3.8cm弱 刃厚約5mm - 重さを感じさせない、 マシェットとして苦にならない、 不思議なくらい良いバランス。 . |
|
![]() ![]() ★1970年ごろ ベトナム時代 ランドールM14 ミント! 弐拾七萬八千円 (税込参拾萬円) リベットシースもナイフも コンディション極上。 未使用に見えます。 兵隊さんが持っていたものではないと思います。 本国で大事に保管されていたのでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
TOPへ ジャンプ | |
ランドールの ”S” スタンプ の変遷 (ランドールロゴスタンプの変遷) ランドールナイフコレクターの内容要約
with tencho の解釈。 ランドールがステンレスブレードのナイフを作り始めたのは1963年。 当初の S スタンプは S S とリカッソに入れていました。 64年にすこし入ったかもしれませんが、 S S スタンプは半年ほどの間しか使われませんでした。 S S の後は Low S に変わります。 リカッソの部分で、ランドールロゴよりLow 低い場所に S のスタンプです。 Low S は一年ほど続きました。 ですので Low S は1964〜65ちょい の製造年となります。 そのあとが Separate S (セパレート S )です。 セパレート S とは ランドールのロゴの右に ランドールのロゴのスタンプと別に S のスタンプを打つということです。 ただ単にリカッソに打っていた Low S の S をランドールのロゴの右に移しただけ と思えばいいでしょう。 S を右横に持ってきたロゴは、 現在使われているステンレスブレードのロゴと同じデザインですが、 現在のロゴは ランドールロゴと S がくっついたスタンプを使っています。 S がくっついたロゴと S が ランドールロゴと別々に打たれたロゴを区別するために セパレート S と呼んでいるのです。 セパレート S は65〜68年(69年ちょい)まで使われました。 ところが、70年代に作られたナイフでも、セパレート S のブレードのナイフがあるのです。 75年にランドールからセパレートSブレードのナイフを買ったというひとがいるでしょう。 売れ残りを買ったということもあるかもしれませんが、 じつは、セパレート S のブレードのストック(在庫)が数年持ったということです。79年に打ったブレードが数年後のオーダで やっと使われたのです。 それらのモデルは人気のなかったモデルによく見られます。 人気がなかったのでストックが数年後まで持ったのです。 また、人気モデルはストックを多めに持つため、このようなブレードとナイフの製造年が食い違うことが人気モデルにもあります。 あ!こんなところにまだあった。な〜んてことも? このような現象はセパレート S が一番見られ、Low S、や S S にはほとんど見られません。 S S の頃は特にステンレスをオーダする人がほとんどいなく、ほとんどが オーダーメードでしたので、ストックされることはなかったからです。 S S スタンプのランドールナイフは大変希少なものです。 またスタンプではなく、S S エッチングも存在します。つまり: SS には、ランドールロゴ+SS 両方エッチング、ランドールスタンプ SS エッチング、両方スタンプが存在します。 さて、S統合スタンプ でも セパレート S に見えるものがあります。 どうやって見分けるのでしょうか。 ひとつは、ランドールロゴと S のスタンプの深さ・濃さ。 深さ・濃さが違えば セパレート S、 同じであれば S統合スタンプ。 また、セパレート S の S はあまり形が整っていません。 統合スタンプの S の綺麗な S の形をしています。 古いランドールナイフのスタンプは、鍛造後のグラインドで薄くなっていたりするものがたまに見られます。 昔のスタンピングは弱かったため、グラインド・バフで削り取られてしまうことがありました。 スタンプが削り取られたナイフにはエッチングでロゴを付けたものがあります。 ゾーリンゲンで作ったランドールナイフは、ステンレスでも炭素鋼でもロゴはエッチングでつけられています。 |
|
![]() ランドール M14、M18 用シース ブラック ¥27800 (税込¥30000) |
モデル 14 と 18 シース リプレースメント用なので ランドールのスタンプの横にRが 打ってあります。 Sold 壱萬七千円 |
TOPへ ジャンプ | |
![]() ![]() ランドール M11 - 4.5 アラスカン 刃長:4.5インチ用 シース 中古美品 ¥12050 (税込¥13000) |
|
![]() ![]() ランドール M14、M18 用シース 中古美品 ¥20000 (税込¥21600) Sold |
|
私のお気に入りポスター No Job Too Big for Red Wing ...こんなこと言えるモノづくりをしたいねェ。 No wilderness tough enough for me with my Randall M1. -店長 なんちゃって |
|
→→ Randall Knives sold in the past. For your reference ! 過去に売れたランドールナイフはこちら → 売れた Randall 参考にご覧下さい ↑クリック |
|
TOPへ ジャンプ |